旧茂庭村文書(福島市飯坂町)
伊達郡茂庭村名主文書の一部390点(近世文書279点、近代文書111点)。茂庭村は、近世初頭、会津藩主蒲生氏郷の支配、慶長3年上杉景勝、同6年出羽米沢領、寛文4年幕府領(福島代官所)、延宝7年福島藩本多領、天和2年幕府領(桑折代官所)、安永7年仙台藩預り、寛政元年幕府領(桑折代官所)の支配下におかれた。幕政、年貢および摺上川の流木関係文書がかなりまとまっている。すでに散逸してしまって茂庭村名主文書の全貌をとらえることはできないが、福島県立図書館にも「茂庭村文書」として36点が収蔵されている。
『歴史資料館収蔵資料目録』第15集所収