収蔵資料の一覧

国見町小坂区有文書(伊達郡国見町大字小坂)

小坂村名主文書。小坂村は、はじめ会津領、次に慶長6年(1601)出羽米沢領、慶長8年米沢藩領、寛文4年(1664)幕府領(福島代官支配)、延宝7年(1679)福島藩領、天和2年(1682)幕府領、元禄13年(1700)桑折藩領、延享4年(1747)上野篠塚藩領、明和4年(1767)幕府領、安永4年(1775)仙台藩預かり地、天明8年(1788)幕府領、享和元年(1801)備中足守藩領、天保3年(1832)からは幕府領となった。万治2年(1659)の御蔵給人定納帳1点、人口の動態がわかる宗門人別改帳57冊、年貢高変遷が知られる年貢割付状189点や年貢皆済目録112点、羽州街道小坂宿や西根堰の様相が描かれた村絵図11点など、近世文書481点を収録した。

『福島県歴史資料館収蔵資料目録』第43集所収