収蔵資料の一覧

高原庄一家文書(伊達郡国見町)

【その一】

伊達郡小坂村の旧家文書の一部で、江戸後期・幕末期の史料を中心に近世文書284点を収録した。『福島県歴史資料館収蔵資料目録』第43集収録の「国見町小坂区有文書」と密接に関連する文書群である。高原家は醸造業・金融業等を営み、幕末に小坂村名主を務めた。同家が多方面に資金を融通したことを示す証文類や、羽州街道小坂宿の往来に関する印鑑・手札等、幕末期に務めた懸屋に関わる史料、戊辰戦争開戦当初の廻状類が含まれている。

『福島県歴史資料館収蔵資料目録』第55集所収mokuroku055.pdf

 

【その二】

近世文書181点、近代文書440点を収録した。高原家が携わった商取引・金融関係の証文・勘定書や、家族・他家との間で交わされた書状が多くを占める。特に、高原家が頭取を務めた蚕種製造組合「配徳組」に関わる諸記録や、蚕種取引に触れた書状などは、明治期の養蚕業の実態を知る上で好個の史料である。

『福島県歴史資料館収蔵資料目録』第56集所収mokuroku056.pdf