真野古墳群

よみがな

まのこふんぐん
所在地 南相馬市鹿島区寺内字大谷地・佛方・八幡林・小池字長沼
時 代 古墳時代(1700〜1300年前)
性 格 有力者の墓  ※国指定史跡、出土品の一部は県指定重要文化財
解説文  古墳時代中〜後期に、真野川の南側を治めていた豪族が造った前方後円墳2基を含む古墳群です。前方後円墳からは金銅製双魚袋金具などが発見されています。
文 献 「鹿島町史 第3巻 原始古代中世資料編」鹿島町 1989 金銅製双魚袋金具 (南相馬市教育委員会提供)