刊 行 物

要覧 機関誌 年報 研究紀要 シンポジウム予稿集 解説資料 講演会資料
 要  覧

まほろんの事業概要等を記載しています。

★内 容
施設概要、組織、資料管理事業・情報発信事業・常設展示事業・企画展示事業・体験学習事業・研修事業・ボランティア運営事業・野外展示等の概要について。(A3判8ページ・1,543KB)


 機 関 誌

年4回「まほろん通信」を発行しています。

・Vol 90(90号 2024年1月24日発行)「プレイバック「まほろん感謝デー」」等(A4判4ページ)NEW

・Vol 89(89号 2023年10月18日発行)「夏のイベントをふりかえる まほろんのあつ~い夏2023」等(A4判4ページ)

・Vol 88(88号 2023年7月12日発行)「企画展紹介 ものづくり学ぶ~U15の考古学~」等(A4判4ページ)

・Vol 87(87号 2023年4月19日発行)「まほろん実技講座ラインナップ発表!」等(A4判4ページ)

・Vol 86(86号 2023年1月25日発行)企画展紹介 「ふくしま歴史探訪展 古代ふくしまの開発」等(A4判4ページ)

※ 2001~2022年までの「まほろん通信」については、こちらから ※


 年  報

年報~令和4年度実績~(2023年9月25日発行)
年報~令和3年度実績~(2023年3月23日発行)
年報~令和2年度実績~(2022年3月19日発行)
年報~令和元年度実績~(2020年12月27日発行) 

※ 以前の「年報」については、コチラ ※


 研究紀要

2022年度_研究紀要21号  (2023年3月31日発行)
(A4判モノクロ60ページ)  
2021年度_研究紀要20号 (2022年3月31日発行)
(A4判モノクロ104ページ)
2020年度_研究紀要19号 (2021年3月31日発行)
(A4判モノクロ104ページ)
2019年度_研究紀要18号 (2020年3月26日発行)
(A4判モノクロ114ページ)
※ 2001~2018年までの「研究紀要」については、こちらから ※


 企画展「ふくしま鉄ものがたり」関連行事
 シンポジウム 鉄の道をたどる 予稿集(2020年7月23日発行)

表紙・目次・能登谷宣康「福島県の製鉄関連遺跡」
門脇 秀典「鉄滓の山から読みとく歴史」
板谷 宏「製錬技術の視点から見た横大道・舘越遺跡の操業技術」
笹澤 泰史「群馬県の製鉄遺跡」
髙﨑 直成「埼玉県の製鉄遺跡-主に竪形炉の羽口と木炭窯について―
大道 和人「滋賀県の製鉄遺跡」
資料編 1
資料編 2
資料編 3
資料編 4

追加資料
門脇 秀典「鉄滓の山から読みとく歴史」追加資料
 ※2021年8月21日・22日に開催した企画展「文化財をよみとく科学のチカラ」関連行事シンポジウム「鉄の道をたどる」の際に配布した追加資料です。


 企画展解説資料

過去の企画展示で配布した解説資料のうち、一部を掲載しました。 
2023年
ものづくりに学ぶ~U15の考古学~
2022年
U-15の考古学
戦後ふくしまの考古学
2021年

法正尻遺跡展3
文化財をよみとく科学のチカラ
法正尻遺跡展2
2020年
法正尻遺跡展1
ようこそ!古墳時代へ 
ふくしま発掘最前線-十三遺跡記- 
ふくしま鉄ものがたり  
2019年
渦文-時を超える文様-
時を測る-縄文・弥生時代の年代- 
2018年
縄文土器の逸品
JOMONワンダーランド
2017年
被災地の文化財-双葉高校史学部の歩み-
はにわ行進曲
編む・組む・削る-植物利用の技術史-
2016年
城跡の考古学
ふくしま平安ものがたり

 講演会資料

2023年度
・2023年9月23日第3回館長講演会「土の器、木の器」 
・2023年9月18日文化財講演会「川俣町前田遺跡の調査について
・2023年8月19日第2回館長講演会「建築学に導かれた考古学
・2023年6月3日第1回館長講演会「遺跡から何を掘り出すのか?

2022年度
・2023年3月11日「古代ふくしまの開発関連講演会」
 「多賀城の改修と近江国府」宮城県教育庁文化財課 吉野 武
 「製鉄をめぐる古代ふくしまと近江」福島県文化財センター白河館 菅原祥夫
 「古代王権と近江の鉄」元滋賀県立安土城考古博物館 大橋信弥
2022年12月4日第3回館長講演会
「国宝『漢委奴國王』」金印の考古学」石川日出志館長
2022年9月25日第2回館長講演会
東日本を先導した福島の弥生時代研究」石川日出志館長
2022年8月20日石川新館長就任記念講演会
考古学の魅力にはまる石川日出志館長
・2022年6月4日・5日 菊池徹夫館長最終講演会
蝦夷論の系譜と東北考古学
菊池徹夫館長
2021年度以前の講演会資料はこちら