体験学習 | <みんなで記念撮影> | ||||||||||
まほろんひな祭り さる3月3日の日曜日に、「まほろんひな祭り」が行われました。ひな人形は、古くは紙や木の板でつくられた「人形(ひとがた)」に起源があると言われています。
病気にならないよう願ったり、けがれをおはらいするために、人形を川に流したそうです。 | |||||||||||
| |||||||||||
紙粘土のおひな様も、決まった形のものはこちらで示しませんでした。みんな、紙粘土で好きな形を作り、それに折り紙で十二単ふうの服を着せたり、冠や烏 帽子(えぼし)をかぶせたりしました。本当に、十人十色のひな人形ができました。 | |||||||||||
<研修のようす> | |||||||||||
研修課より | |||||||||||
古代陸奥国の考古学 (時代別研修 奈良・平安時代) 12月11〜14日の4日間、福島大学の工藤雅樹先生、東北学院大学の辻秀人先生を講師にお迎えし、「古代陸奥国の考古学」と題した文化財研修を開催いたしまし
た。 | |||||||||||
| |||||||||||
で、内容の充実した研修となりました。 | |||||||||||
総務管理課より | <ネックレス3種> | ||||||||||
まほろんショップのご案内 まほろんショップでは、教育普及活動の一環として、 オリジナルグッズ、展示図録、体験学習のための材料の販売を行っています。
| |||||||||||
| |||||||||||
入館者3万人達成!! 1月26日に入館者が3万人を達成しました。幸運な3万人目は、白河一小五年生の藤原将平君。藤本館長から認定証や記念品などが贈られました。 | |||||||||||
まほろん通信4号 1 2 3 4ページ →まほろんひなまつりのようす