まほろんQ&Aコーナー(弥生時代の回答)

29 弥生時代に日本にお米を伝えた人物の名前を教えてください。

 弥生時代に日本に米を伝えた人の名前は、分かっていません。米作りを伝えた人が土器や板などに文字で記録を残していれば名前がわかりますが、現在のところ、弥生時代の初めにさかのぼる日本で書かれた文字は発見されていません。もしも、このような記録が発見されれば、米作りを伝えた人物の名前がわかる日がくるかもしれません。
 また、米作りは一人の人物によって伝えられたのではなく、船に乗ってやって来たおおぜいの人たちによって伝えられたのかもしれません。
 実在の人物かどうかはわかりませんが、中国の歴史書の『史記(しき)』という書物には、弥生時代が始まるころに、「秦(しん)」という国の「始皇帝(しこうてい)」という王様に仕えた「徐福(じょふく)」という人物が、海の彼方の仙人が住む国に不老不死の薬を求めて出航する記事が書かれています。徐福が日本に来て、その時携えてきた穀物を使って農業を伝えたという伝説が和歌山県を中心に残されています。このお話は伝説ですので、ほんとうのことだったのかどうかは分かりませんが、おもしろいお話ですのでご紹介します。インターネットで「徐福」をキーワードに検索すると、いろいろなお話が調べられると思います。

前の質問へ←  →次の質問へ →質問一覧に戻る