研修課より |
|
8月4(水)〜6日(金)には、教職員発掘調査体験研修が行われます。今年は船引町教育委員会の協力を得て同町大平遺跡での研修です。最終日にはバスで船引町の文化財見学もあります。両研修とも申し込みが必要です。ふるって御参加ください。
<昨年度の教職員発掘調査体験研修> |
7月21(水)〜23日(金)に体験学習支援研修2が行われます。内容は身近な材料を使ったまいぎり作りとアンギン台作りで、下の写真が昨年のようすです。
<アンギン編み>
|
|
総務管理課より |
|
では最後に一言お願いします。
「キャラクターのみずきちゃんとひこ君には両親がいないので、いずれは《まほろんファミリー》にしたいと思っています。」
今後、大人のキャラクターも登場しそうですね。楽しみです!
|
まほろんの謎(なぞ)A
−まほろんキャラクター編−
今回は、まほろんの可愛らしいキャラクターの生い立ちにせまってみたいと思います。それではキャラクターの生みの親、石本学芸員に聞いてみましょう。
キャラクターを描くきっかけと発想源は?
「オリジナルはまほろんを建てる前に発掘調査をした『一里段A遺跡』の現地説明会資料にカットとして載せたのが最初です。その後1993年『第8回遺跡発掘成果展』のポスター等で色々な格好をさせるようになりました。発想源は、縄文時代の土偶がモチーフですが、まほろんに来る子供達をモデルにすることもあります。」
何を使用して作成?制作時間は?
「手書きで下絵を描き、スキャナーでパソコンに取り込み、『イラストレーター』というパソコンソフトで仕上げます。制作時間は、およそ5〜6時間です。」
|
|
まほろんからのお知らせ |
|
ご利用案内
開館時間 9:30〜17:00(入館は16:30まで)
休 館 日 月曜日(月曜日が祝日・休日の場合は開館し,その翌日が休館)、国民の祝日の翌日(土曜日・日曜日にあたる場合は開館)
入 館 料 無料(体験学習によっては、材料費が必要な場合もあります。)
そ の 他 団体(20名以上)でご利用の場合は,事前にご予約ください。
|
夏休み特別体験メニューについて
今年も下記の日程で、夏休み特別体験メニューを行いますので、是非、ご参加ください。
7月31日(土)〜8月15日(日) 弓矢・槍投げ (13:00〜15:00)
8月17日(火)〜8月29日(日) 石斧で木を切ってみる(同上)
|
|
期 日 |
講演会・実技講座・イベント |
内 容 |
募集締切 |
募集人数 |
対 象 |
材料費等 |
7月25日(日) |
ボランティアイベント |
槍投げ・昔のおもちゃで遊ぼう他 |
なし |
なし |
どなたでも |
無料 |
8月22日(日) |
土器の野焼き |
野焼き場で土器を焼きます |
なし |
なし |
無料 |
8月1日(日) |
土器づくりその2 |
粘土で土器をつくります |
先着順 |
20名 |
小学生以上
(4年生以下は保護者同伴) |
100円 |
9月4日(土) |
体験発掘ツアー |
遺跡で実際に発掘の体験をします |
先着順 |
20名 |
無料 |
9月19日(日) |
土器づくりその3 |
粘土で土器をつくります |
先着順 |
20名 |
100円 |
|