体験学習 |
団体さんいらっしゃい! この秋のまほろんは、連日団体利用のみなさんで大賑 わいでした。オープンから現在まで学校や公民館、子ども会、デイケアサービス等幅広い年齢層の200を越え
る団体利用がありました。 | ||||||||||
まほろん探検隊、活動終了 今年8月から5回にわたって活動してきた「まほろ ん探検隊」が11月24日をもって今期の活動を終了しました。1,2回目は縄文土器づくり、3回目は栗ひろい
や、石包丁などの道具を使っての稲刈り、4回目は土器焼きをしました。 | |||||||||||
での活動を通してだんだん仲良くなっていったこ とでした。最終日、男の子たちが女の子たちをリヤカーに乗せて 遊んでいる姿を見て、「とりあえず、今年の任務は完了だな」と思 いました。 | |||||||||||
<団体でのアンギン編みのようす> | |||||||||||
まほろん餅つき大会 さる12月2日(日)、一足早い年末気分を楽しもうと、 餅つきをしました。「まほろん餅つき大会」の特徴は、奈
良時代の遺跡から出てきたものとそっくりに作った道具を使ったことです。餅米は、「奈良時代の家」にある「か まど」や、復元した土器を使って蒸しました。蒸気をどんどん出すため、子供たちに火吹き竹で火を吹いてもら
いましたが、煙にいぶされてみんな涙をボロボロ流していました。 | |||||||||||
| |||||||||||
館長講演会終了 | |||||||||||
9月29日「考古学とはどんなもの?」という演題で始 まった館長講演会も、12月の第4回講演会まで、毎回多くの考古学ファンにお集まりいただき、好評のうちに終了 しました。毎回講演会の最後には、参加者と館長の質疑応答がなされ、考古学のナゾ解きも行われ ました。来年度も館長講演会は開催する予定です。 | |||||||||||
<1回目の餅つき> | <熱心に聴講する参加者> | ||||||||||
| |||||||||||
まほろん通信3号 1 2 3 4ページ →まほろん記録庫餅つき大会のようす